暗いオヤジさんの店
今日のランチは初めて入った居酒屋さん。駅裏に店があり、夜の営業がメインのようだ。明るく挨拶して入ったら奥さんが迎えてくれた。そこまでは普通。一人なのでカウンターに座ったらネタケースの向こう側が見えないようにのれんがかかっているのでちょっと違和感を感じる。隙間からチラッとオヤジさんが見えるが挨拶はしてこない。直ぐにネクラのオヤジだなと思ってしまった。
中が見えないようにのれんで隠すのは良くない。まさか対人恐怖症の人が居酒屋をしているってことは無いだろう。「のれん、外した方がいいですよ」って言ってあげたいもの。
食べ終えて出る際もオヤジは何も言わなかった。奥さんが可愛そう。もしかしたら夜にはのれんも開き、ノリノリのオヤジさんがいたりして???
« タックス ヘイブン 租税回避地は無くせ | トップページ | トランプが大統領になるわけ無いっちゅうの »
「大阪のこと」カテゴリの記事
- 夜中、徘徊する老人を保護(2017.10.09)
- 人は見かけによらない・・・(2017.03.18)
- 大根ドロボー と タマゴ(2016.12.23)
- 88歳のおばちゃんがゴキブリ・ホイホイを作ると(2016.10.18)