カーテンを洗濯
天気がいいのでカーテンを洗った。今日はレースのみ。洗濯機の中の水が思った以上に黒くなりビックリ。中国から黄砂も飛んで来ているのだから汚れても当たり前。少しはフィルターの役目を果たしているようだ。
1年に一度は洗濯したいができていない。カーテンを洗濯する人は少ないと思う。洗濯の対象にすらなっていない人もいるだろう。
私は過去にカーテンを洗濯したら水が見事に黒くなったので大きなショックを受けたことがある。それ以来、面倒だが、カーテンの洗濯は定期的にするようにしている。フックを1ケずつ外して、またつけるのが面倒ではあるが洗濯する価値はある。洗濯後は外に干す必要は無く、フックを付けて元の場所に吊るして自然乾燥。
洗濯すると部屋が明るくなる。それ位に違いは歴然。
« マレーシアに10リットルミニ樽 | トップページ | アンテナ計画中 »
「大阪のこと」カテゴリの記事
- 夜中、徘徊する老人を保護(2017.10.09)
- 人は見かけによらない・・・(2017.03.18)
- 大根ドロボー と タマゴ(2016.12.23)
- 88歳のおばちゃんがゴキブリ・ホイホイを作ると(2016.10.18)