マクド ご当地バーガー コスプレ
売上の下がったマクド。そりゃ、床に落ちた原料を使ったり、ビニールや人の歯まで混入していては行かなくなるわ。それに画一的なサービスやメニューは飽きられる。もし、私がマクドナルドのトップならこうする。
●「ご当地バーガー」
各店舗に一定枠でオリジナルメニューを認める。地元食材と地元メーカーとのコラボレーションで「ご当地バーガー」が可能。評判が良ければ遠方からの集客も見込める。ただし、事前承認性で試食テスト、コスト・・・に合致したものに限る。
●「コスプレ」
接客も各店舗の個性を出せるようにする。挨拶やユニフォームの変更も可能。例えばコスプレもOK。AKB48やメイドカフェのような女の子がいたら楽しい。このユニフォームを着たいのでバイトの応募も殺到だぞ。これらも事前承認制。
こんなマクドが有れば行きたくなる。このアイデア、マクドに2,980円で売ります。私のプレゼン付なら39,800円+交通費。
« 萩原流行との写真 | トップページ | ミニ樽 ウイスキー熟成2週間後 »
「もしも・・・」カテゴリの記事
- 着物手当 in 京都(2016.04.14)
- 「不倫さんいらっしゃい」(2016.02.22)
- 生まれた年代別のCDが欲しい(2016.02.16)
- 刑務所ビジネス(2016.01.15)
- 私のビンボーもあと4日(2015.12.27)