三菱東京UFJを名乗る詐欺メールが来た
各銀行から「詐欺メールにご注意」のメールは良く届くが、他人事と思っていた。そしたら私の元にもその詐欺メールが来た。下が実際のメール。いきなり「こんにちは!」って書いてあり、軽々しいのでおかしいと直感的に思った。日本語も正しくないので文章力の無いアホのようだ。
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。 以下のページより登録を続けてください。
その後、三菱東京UFJ銀行から来たメールにこのメールの事が書いてあったのでビックリ。
« アゲハが山椒の木にとまった | トップページ | ヒラリー・クリントンと話したぞ 夢で »
「知っ得情報」カテゴリの記事
- 中国の情報を発信する男性 YouTube(2019.07.10)
- スピードラニングを初めて聞いた感想(2019.11.21)
- 18才と 81才の違い(2018.12.21)