人の意見なんてあてにならない
何か新しいことをしようとする時、まず自分で情報収集してその可能性を探る。今ではネットでかなりの情報を得られるので楽だが、ネット情報だけでは限度がある。アナログな方法での情報も欲しい。
そこで周囲の人たちに聞くわけだが、新しいことを始めようとする時、積極的に応援するような前向きな事を言う人にはまず出会えない。ほとんどの人は差しさわりに無い事を言うだけで全く物足りない。日本ではそれは仕方のないこと。波を立てずに生きるのが一番で、冒険は好まれない。この空気は今も同じ。
聞く相手にもよるがサラリーマンに聞いたら、まず応援するような言葉は返って来ない。まして公務員などは聞くだけムダ。小規模でも自分でビジネスを営んでいる人なら出る言葉は違う。所詮、人の意見なんてあてにならないと考えた方が良い。
« ドッキリ・カメラ | トップページ | 言葉が重なった時に譲るマナー »
「My 視点」カテゴリの記事
- 日本の検察、たいしたことない(2019.04.08)
- 新聞には載せてくれない川柳(2018.12.22)
- アホな目覚まし、世間の迷惑(2018.08.07)
- スペイン語CD アカン(2018.01.15)
- 「電話してくるヤツと仕事をするな」って分かる(2017.10.26)