« オーク樽で熟成させた梅酒 | トップページ | 1日の無駄なクリック回数 »

2013年6月 2日 (日)

肩が上下しない走り方

狭山池を時々、歩いているがすれ違うランナーの中に滑るような走り方をしている人がいる。今日、見かけた人は前回見た人と同じ人だった。

良く観察するとその人は走る時の肩の上下移動がほとんど無い。他の人たちを見るとそれぞれ自己流の走り方をしている人が多く、肩は上下に動いている人がほとんど。

私も真似が出来ないかと思い、少し肩を意識しながら走ってみたが、自分では分からない。あの走り方は楽そうに見えるし、エコな走り方かもしれない。きっと訓練を受けた人なのだろう。

これまでは2.85kmの池の周囲を100%歩いて回っていたが、最近は200~300mをゆっくり走るようにしている。それ以上は続けて走れない。心臓が口から出てきそうなので。

« オーク樽で熟成させた梅酒 | トップページ | 1日の無駄なクリック回数 »

大阪のこと」カテゴリの記事