« 美人は生涯で1億円 得する | トップページ | 阿倍野ミックス・ジュース »

2013年5月14日 (火)

なぜか魅かれるカントリー・ミュージック

曲が流れるたびに魅かれるのが「カントリー・ミュージック」 私の感性と合うのだろう。鼻にかかったハスキーな歌い声も好きだし、リズムも心地よい。哀愁も感じるし、アナログ的な雰囲気が何よりもいい。アメリカには多くのファンがいて大きな音楽市場だ。

歌を聴いて理解できる英語はほんのわずかだが、その限られた英単語と歌い方やリズムから歌の内容を推理する。もしかしたら本当の歌の意味とはかけ離れたものかもしれないが、自分勝手な解釈でその歌を理解しているケースがある。

恋愛の歌だと思っていた歌が、何年も経った後で別れの歌だと分かったりしたこともあった。今ではYouTubeで好きな歌を聴けるので有り難いこと。

« 美人は生涯で1億円 得する | トップページ | 阿倍野ミックス・ジュース »

アメリカのこと」カテゴリの記事