« 記者に現金渡す中国 | トップページ | フェイスブック まだ理解できない私 »

2012年9月 4日 (火)

はこBOONを初めて使った

荷物を送る時の選択肢がかなり増えている。オークションを始めてヤフーとファミマの提携する「はこBOON」を初めて知った。(伊藤忠商事の運営)

郵便局で定形外郵便で送る予定の荷物が長さ制限を越えていたので、「ゆうパック」扱いになると告げられた。送料の予算(\580)をゆうパックにすると\1,300となり、オーバーするので他の方法を探すことにした。

前から気になっていた「はこBOON」を調べると重さ優先で品物によってはかなり安く送れることが分かった。今回の無線のアンテナは\680で送れるのでゆうパックよりも\620安い!

予めネットで送り先と差出人情報を申し込み後、ファミマの端末機で操作をする。良くできたシステムだ。これから大きめの荷物の発送には活用することになるのは確実。郵便局はどんどん客を取られて行く・・・

郵便、ヤマト宅急便、佐川急便・・・こんな色々な発送方法がある便利な国って他にあるのだろうか。日本から出たら、どこの国に行っても不便さを実感するに違いない。

« 記者に現金渡す中国 | トップページ | フェイスブック まだ理解できない私 »

知っ得情報」カテゴリの記事