« テキト~な韓国のメーカー | トップページ | メキシコ産マンゴー購入翌日に宮崎産到着 »

2012年5月19日 (土)

今年初のメキシコ産マンゴー

Img_0932庶民の味方、業務スーパーでメキシコ産マンゴーが出ていたので購入。見た目は結構大きい。家で計ると2ケで1.060g。価格は¥598。当然、船便で来たもの。表面はかなり疲れている様子。直ぐに食べ頃になりそうだ。

宮崎産でこの大きさなら数千円になるだろう。今頃、ネットの中で大切に保護されて成長中ってとこ。

それに比べてメキシコ産マンゴーはリンゴのように木から青い内にもぎ取って船内で熟成されて来る。かなりワイルドだ。

冬の時期はペルー産のアップルマンゴーが出回るようになったので、マンゴーは一年中、食べられるようになった。

« テキト~な韓国のメーカー | トップページ | メキシコ産マンゴー購入翌日に宮崎産到着 »

大阪のこと」カテゴリの記事