« 不快なタバコの臭い | トップページ | 暴力団排除条例よりも893懸賞 »

2011年10月 7日 (金)

足裏シートはインチキ

Image5寝る前に足の裏に樹液粉末の入ったシート貼って寝ると、翌朝、シートが体の毒素を吸収して体調が良くなるというもの。白いシートは翌朝には黒く変色しているので、毒素が排出されたような錯覚を持つ。

いわゆる「足裏シート」は2000年にネットワークの会社から紹介されて私は経験済み。しばらく後、インチキだとレッテルを貼られたはずなのに、いまだにその会社は売り続けていた。違う会社だが、最近の新聞に足裏シートの一面広告を載せて大掛かりな宣伝をしていた。騙され続けている人がいると言うことだ。

皆さん、足裏シートはインチキですよ。騙されないようにしましょう。インチキの理論的な答えを見つけたので下に紹介します。

【足裏シートがインチキな理由】
足の裏にはツボがあるのかもしれないが、ツボと老廃物は関係ない。神秘的な東洋医学のイメージを持ち出し、さらに天然の樹液などという怪しい物を結びつけて人々を惑わせているだけ。これは人体の機能を考えればインチキを暴くことは簡単。
まず解毒は肝臓で行われ、肝臓で解毒した後の老廃物は腎臓でろ過され、尿と共に体外に排泄される。これに足の裏は関係ない。

足の裏にも多くの汗腺がある。だから汗腺を多く持つ足の裏に発汗を促すように密着した樹液シートを貼れば、当然発汗する。
発汗し変色したシートを見て購入した人は老廃物が出たと錯覚する。

実はただ水にぬれたら茶色く見える樹液なるものをシートの間に挟んでいるだけ。樹液シートは心理的効果は別として、足の裏がふやける事以外に何も効果はない。

« 不快なタバコの臭い | トップページ | 暴力団排除条例よりも893懸賞 »

知っ得情報」カテゴリの記事