AH-4 & 釣竿ANTで120エンティティー突破
ワイヤーアンテナでここまで出来るとは当初、思ってもいなかった。AH-4と10mの釣竿垂直ワイヤーアンテナで1年間に120エンティティーを超えた。パワーはMAXで100W。QSOの90%はCWというのは仕方のないこと。SSBでのDXはパイルが無ければできるがかなり厳しい。
住宅の関係上、垂直系アンテナを検討する中、選択肢を2つに絞った。マルチバンド・バーチカルか直下型のアンテナチューナーを使ったワイヤー・アンテナ。価格を調べるとほぼ同じような額になる。
欲張りな私はHF全バンドに出たかったので、融通性の高いアンテナチューナーに決めた。Icom製AH-4を少しでも安く購入する方法を探すと、何とアメリカの販売価格の方がはるかに安いことを発見。この方法で日本で買うより1万円以上安くGET。
ポールはネットで調べるとPG-ANT-100と言う10mのグラスファイバー製の釣竿がアマチュア無線用に販売されていることを知り購入。
AH-4はIcom用なので私のYaesuのリグで使うにはコントロール装置が必要。探していると北海道の無線ラボで販売しており、購入。
出来るだけ目立たないように設置したかったので、家の側面に沿うように設置。AH-4の高さは地上から4m程度。建屋から少しでも離したかったが、かなわぬまま1年経過し、120エンティティー突破となった。
ここまで来ると欲が出てくる。AH-4を何とか屋根の上まで上げればもっと飛びそうな気がしてくる。少なくとも今よりも悪くなるはずが無い。今、色々と案を練っており一番、楽しい時かもしれない。
« AH-4を安く購入する方法 | トップページ | X JAPAN HIDE自殺の1ケ月前に会った »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ベアリングの交換(2015.12.02)
- AH-4 の浸水対策 「カッパ」(2015.09.23)
- AH-4 釣竿が縮む(2015.09.21)
- ローカルの無線仲間とおしゃべり(2015.08.25)
- AH-4 & 釣竿アンテナ設置(2015.08.13)