« 携帯で打ち合わせバラバラ | トップページ | 1,980円バッテリー4年使う »

2011年2月24日 (木)

お辞儀するとき、相手の目を見たまま?

メキシコ人から思いもよらぬ質問を受けた。彼は日本訪問は4回目と言うが、まだまだ日本には不思議がいっぱいのようだ。私と一緒に商談に行き、その場で日本人同士が頭を下げて挨拶する光景が彼に「ニッポン」を感じさせたようだ。商談を終えてから、彼が「お辞儀するとき、相手の目を見たままするの?」と、聞いてきた。私は「目を見たまま頭を下げるのはマナー違反」と、言うと、彼は「自分は柔道を習ったとき、相手の目を見てお辞儀すると教わった」と、MBAを持つエリートは突っ込みを入れてきた
「柔道は戦いだから、相手の目を見て、どんな作戦を考えているかを見抜くためにそうするのだろう」と、答えた。続けて「挨拶のお辞儀は相手への敬意を表す」と言うと、スマートな彼は納得したようだった。

不思議だったのは横にいた中国人の彼も、お辞儀のマナーを知らない様子には驚いた。つい、中国は儒教の国だと思ってしまうが、実はそうではないのだ。更に知りたい方はこちらをどうぞ。

« 携帯で打ち合わせバラバラ | トップページ | 1,980円バッテリー4年使う »

知っ得情報」カテゴリの記事