宮崎市から大阪狭山市に移住
大阪狭山市に宮崎市から移住して来た。元々、大阪に25年ほどいたので、「20年振りに大阪に帰って来た」という感覚の方が強い。
周囲の人達との会話が始まると、当然だが、コテコテの大阪弁が聞こえてくる。私も大阪弁が抜けずにずっと過ごしてきたが、やっぱり本場は一味違う。長年、大阪で過ごした私ですらそう感じるのだから、初めて大阪に来た人は大阪弁にはビックリするだろう。
私のボケのセンスを大阪で試すのも楽しみだ。負けない自信はある。宮崎で大阪のボケは受け入れられずに浮いた存在だった私だから。
« 横断歩道でのちょっとした心づかい | トップページ | カーテンの汚れにビックリ »
「大阪のこと」カテゴリの記事
- 夜中、徘徊する老人を保護(2017.10.09)
- 人は見かけによらない・・・(2017.03.18)
- 大根ドロボー と タマゴ(2016.12.23)
- 88歳のおばちゃんがゴキブリ・ホイホイを作ると(2016.10.18)