« 見なくなったカタツムリ | トップページ | わざと踏んでやる »

2010年6月16日 (水)

敷金返せ ダイワハウスに勝利

小生はいまだに賃貸生活。そんな中、またまた引っ越す可能性が出てきた。賃貸住宅の契約の際、敷金、保証金や礼金のことがわずらわしい。最近はそのような手数料無しで入居できる物件も増えているがまだまだ、数は少ない。思い出すのは4年程前のこと。姫路市のダイワハウスの新築賃貸物件に入居し、事情で3ケ月で出ることになった時のこと。敷金は入居時に3ケ月分、入れてある。担当者が退去時には家賃の1ケ月分を差し引くことを当たり前のように言ってきたので、不満を申し出た。その場では結論が出ずに、宮崎に移転後、大和ハウス宛に書簡を出した。その内容は「敷金の全額、返済を求める。私が預けた敷金から1ケ月分を差し引くことは認められない。敷金と現状復帰は別問題。私が入居した物件は新築であり、3ケ月で修復が必要なほどのダメージがあったとは到底、考えられない。もし、全額の返済が履行されない場合は、本意ではないが、裁判所に申し出を行うこととする。」と、こんな感じ。数日後、ダイワから電話があり、退去後のクリーニング代相当費用として小額の費用を差し引くことで合意した。敷金は全額を返済するのが当たり前。敷金と現状復帰の件は別問題だが、泣き寝入りする人が多い。O04560289103659683361 ダイワハウスには最近、ダイワマンがいるので手ごわくなっているかも?

« 見なくなったカタツムリ | トップページ | わざと踏んでやる »

知っ得情報」カテゴリの記事